
組織開発コンサルタント
味方塾インストラクター
味方学®ワークショップファシリテーター
キャッチコピー
「組織の可能性を引き出す、味方学®×EQの実践者」
プロフィール紹介
「~があったからこそ今の自分がある」──福盛二郎のミッションは、出来事を肯定的に捉え直し、人と組織の力を最大化することです。
システム開発企業でプロジェクトリーダーを経験後、人材会社にて採用・育成・研修を担当。20年近くコーチングを学び続け、現在は企業研修・組織支援・キャリア開発を軸に活動しています。
専門領域は、EQ(感情知能)を活用したリーダーシップ開発、ダイバーシティ推進、ワークライフバランス改革。経営層・管理職に向けた「考課者研修」「イクボス研修」なども多数担当し、組織の風土改革や人材活躍に貢献しています。
提供できる価値
- 組織内の心理的安全性とエンゲージメント向上
- EQアセスメントを活用したリーダー育成
- 女性活躍推進・男性育休推進など、多様性を力に変える組織づくり
- 人材育成体系に組み込める実践的コーチングスキル
- 風土診断に基づく組織課題の可視化と改善
研修・講演実績(一部)
- 経営層・管理職向け EQ研修、考課者研修
- 大手製造業での全管理職向け「女性活躍推進研修」連続開催
- 製造業・小売業・建設業・情報通信業における通年伴走型支援
- 管理職・経営層に向けたイクボス研修
- 新入社員・若手社員向けキャリア研修、フォローアップ研修
- 組織風土診断に基づく研修・ワークショップ多数
保有資格
- 味方学®ワークショップインストラクター
- 国家資格キャリアコンサルティング技能士2級
- (株)ワーク・ライフバランス認定 上級コンサルタント
- sixseconds認定 上級EQファシリテーター (CEQF)
- HRアセスメント協会認定 HRパーソナル診断士
- ISO30414 リードアセッサー
人柄・メッセージ
研修では時折“ダジャレ”も飛び出す柔らかな雰囲気。
「口癖を変えれば、行動が変わる。行動が変われば、組織が変わる」──そう信じて、経営者・管理職の皆さまとともに組織の可能性を広げていきます。
リンク
- HP:コノテ・アノテ
- ブログ:noteコノテ・アノテ