《 8つのピース 》

チームの力が伸びる学びと実践

味方塾のカリキュラムは
8つの学び・実践のピースと、
交流の場でできています。

ピースは順番に学ぶと
最も効果的ですし、
あなたが必要だと思うものを選ぶと
最短距離で効果を感じられます。
 


ピースA
仲間と関わるために自分を整える『自分への声のかけ方』

 
その1:自分への声がけとは?
その2:声がけを受けとる効果効能
その3:ほどよく受けとめる方法・ほどよい声がけにする方法
その4:まとめ


ピースB
進化を生み出し感謝に気づく『興味関心の使い方』

 
その1:興味関心がくれるもの
その2:注意や意識を向けると見えてくる
その3:足りている・欠けている
その4:具体と抽象
まとめ


ピースC
指示しないチームをつくる『問いかけ

 
その1:答えを伝えるか、答えを見つけるうれしさを一緒に味わうか
その2:よい問いかけにはコツがある
その3:問いかけの効果が上がる耳の傾け方
その4:まとめ


ピースD
チームの風通しが良くなる『安心感の届け方』

 
その1:そもそもなぜ安心感が必要?
その2:安心感をつくるもの
その3:味方になれる安心感
その4:まとめ


ピースE
自分と・仲間と仲良くなる『大切な思いの育み方』

 
その1:大切な思いとは?
その2:大切な思いに気づく
その3:大切な思いの味方になる
その4:まとめ


ピースF
自発的な行動が生まれる『自分の人生のハンドルの握り方』

 
その1:人生のハンドルを握るとは?
その2:ハンドリングするために大切なこと
その3:それぞれの人生の味方になる
その4:まとめ


ピースG
お役立ちの循環をつくる『想像力の広げ方』

 
その1:思いやる力=想像する力
その2:想像できる範囲を広げる方法
その3:お役立ちの影響力
その4:まとめ


ピースH
夢や目標の実現ができる『視点の置き方・使い方』

 
その1:イメージする力がくれるもの
その2:頭はクールに心はホットに(主観と客観)
その3:夢や目標をデザインする
その4:自己開示の大切さ
まとめ


学びと実践の共有『味方塾交流会』
 
8つのピースを生かすのは
あなた自身。
 
実践して分かったことを
志を共にして学びを深めた者同士
伝えあって、
 
ピースA~Hの循環を
あなたのチームへ
還元していきましょう。

 
日程はこちら
 


ステップアップの道

8つのピースを学んだ先には、
新人からベテランまで誰もが味方のスタンスを持てる

体感型『味方学ワークブック』の
『社内ファシリテーター』養成講座へ
進める道を用意しています。