
ここにも味方 027
味方塾1期の体験談:
株式会社Kai・Manu 岩城知子さん(ともちゃん) その2
(インタビュアー:土橋桂子編)
「RADIO MKT ここにも味方」は
約5分の時間を使って、味方塾の
インストラクターや味方塾に
関わりを持っている人たちが、
味方塾や味方の関わり方について
時に真面目に、時に愉快に語りあう
ラジオ風のトークセッションです。
今回は味方塾2期を受けていただいた岩城さんの体験談の後編です。
インタビューを聞く前に。内容をチラ見せ。
「学んだことが“その場限り”で終わらない!」
――そんなリアルな体験談が聞ける今回のインタビュー。
味方塾を受講してからの“自分自身の変化”や、“周囲との関係性の変化”について、等身大の言葉で語ってくれています。
授業で学んだ相づちや会話の工夫を取り入れただけで、相手が安心してくれることを実感し、自分自身も自然と心地よくなれる
――その体験がさらなる学びへの原動力に。さらに、スタッフとの関係性にも変化が表れ、笑顔や距離感がぐっと近づいたエピソードは必見です。
✨見どころポイント
- 会話のちょっとした工夫が生む“安心感”の連鎖
- 自分の変化が周囲の反応にどう影響するのか
- なぜ「再受講したい」と思うほど魅力を感じたのか
「もっと自分を知りたい」「人との関わりを深めたい」と思う方にとっても響く内容です。
👉 詳細はRADIO MKTでチェックしてみてください!
【 味方塾についてもっと知りたい方に 】
・味方塾って何?と思った方もいるかと
思います。
ご興味を持っていただきありがとうございます。
そこで、5W1H
いつ
どこで
誰に対して
なにを
なぜ
どうやって
のエッセンスに分けて3分程度の動画を用意しました。
よろしければ「3分でわかる味方塾」の
動画もご視聴ください。